『内製化 vs 外部委託』の先へ — アジャイル時代の最適な協業モデルを探る

所要時間: 1:06:44
通常価格
¥0
販売価格
¥0
通常価格
売り切れ
単価
あたり 
税込

2025/10/29(水)開催

■講演概要
外部パートナー(受託)を活用するべきか、それとも内部チーム(内製化)を構築するべきか。この二者択一の議論は、多くの企業が直面する根源的な課題です。しかし、デジタルトランスフォーメーション(DX)が加速する現代において、この問いそのものが時代遅れになりつつあるのではないでしょうか。
本ウェビナーでは、この「内製化 vs 外部委託」という二項対立を乗り越え、これからの時代に求められる新しい協業モデルについて深掘りします。

対談するのは、大企業の中でアジャイルな内製化文化を育み、組織の変革をリードするKDDIアジャイル開発センターの小笠原晋也さんと、伝統的な受託開発モデルを変革し、顧客との共創関係を築き上げてきた永和システムマネジメント/Agile Studio の岡島幸男ディレクターです。
「外からの変革」と「内からの育成」という、対照的なキャリアを歩んできた二人が、それぞれの経験から得たリアルな知見をぶつけ合います。両者の視点が交差する点に、これからのアジャイルな組織づくりのヒントが隠されています。

本ウェビナーは、Agile Studio が主催し、Japan Agile Collaboration Kernel(JACK)の協力のもと開催いたします。

■講演者
岡島 幸男
株式会社永和システムマネジメント
Agile Studio ディレクター/CTO
https://www.agile-studio.jp/people/okajima

小笠原 晋也
KDDIアジャイル開発センター株式会社
アジャイルコーチ

■永和システムマネジメントの詳細
Agile Studio (アジャイルに関するポータルサイト) → https://www.agile-studio.jp
永和システムマネジメントへのお問い合わせ → https://www.agile-studio.jp/contact?youtube

Page Top